走塁編の動画2本を追加しました

AI野球教室に、走塁編のレッスン動画を2本追加しました。
1つ目は、「セフティーリードの取り方、ラインの取り方」の動画です。

 

ランナーは、塁に出るだけでなく塁に出たら本塁に帰ってこなければなりません。まずは、ランナーの走塁の基本である「セフティーリード」について学びましょう。

 

2つ目は「リードの使い分け、打つ瞬間の走塁」の動画です。

リードにもいくつかあります。例えば盗塁を狙うようなときは2ウェイリード、牽制をもらうようなときは1ウェイリードを使います。

これらの使い分け方について学びましょう。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です